【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2012年3月17日土曜日

2012年3月17日(土)  90,848
<アメリカビロードキンクロ!>  Byイーグル
本日16:00頃、根室半島のゴヨウマイ漁港内に、アメリカビロードキンクロ(♂成鳥1)を発見致しました。先月26日、歯舞港内にて英国人バーダーが本種を観察し、翌日猛禽類により落鳥という経緯がありました。それ以来、外国文献を参考にビロードキンクロ3パターンを勉強し、連日ビロキン観察を続けてきましたが、本日やっとその成果が出ました。
まだ、今から4時間前の観察です。(情報は出来るだけ迅速に出します)
天候はみぞれが降り、視界が悪い悪条件。ISOを目一杯あげて、何とか撮影したのが以下の写真です。トリミングしていますが、距離は60-70mくらいで、双眼鏡で十分特徴が見え、識別は比較的容易でした。気温はプラス2度 Cでした。風が強くカモ類は飛ばずに浮いていることが多い状況でした。アメビロは時折潜っては、黒い貝を採取。天を仰ぐようにする独特のポーズで貝を丸のみにしていました。
ビロードキンクロには、アメリカタイプ(deglandi) ・アジアタイプ(stejnegeri)・ヨーロッパタイプ(fusca)の3タイプがありますが、今日の個体は、①わき腹が黒ではなく褐色であること ②クチバシのヘリが黄色くない事 ③鼻の突起がアジアタイプ程大きく突出していないこと ④頭の形が角ばっていること(目先の当たりに段がある) など、先日来調べていた識別点すべてに合致しています。一人で見つけたため、納沙布方面でガイドの仕事に従事中の、高野建治氏(民宿たかのオーナー)に電話連絡し、程なく駆けつけた氏と氏のお客様2名の合計4名で細部まで確認しました。

明日も早朝から確認に行く予定ですが、ゴヨウマイ漁港は小さな漁港で多くの船が陸に揚げられています。
地元住民の方々とのトラブルが心配ですので、観察に行かれる場合は、観察マナーに気をつけ、節度ある行動を心掛けていただきますよう、切にお願い致します。
尚、080-3173-7175までご連絡いただければ、ガイドがご案内することも可能です。


























































































0 件のコメント:

コメントを投稿